Two for the Road いつもふたりで

"Due per la strada" --- ミラノに住むふたり、橘凛夫婦が、徒然とイタリア生活やヨーロッパの綺麗な風景、旅行記を綴ります。

エルサレムの笑う猫

f:id:ventottoprimavera:20180515064527j:plain

パレスチナ情勢が不穏ですね

世の中、ハァ?とか思う事が沢山ありますよね。
私も今朝ありましたよ、というか、毎朝イタリア人には、ハァ?と思っています。
でも、笑う門には福来る。
だからこそ、たまにはそんな言葉を思い返して、笑っていきましょう。

エルサレムで撮影した写真を見返していたら、こんな可愛いのが見つかりました。
写真家あるあるだと思いますが、意外に1枚目が偶然良かったりします。

 

忘れかけていましたが、エルサレムは何度でも訪れたい場所でした。
ちょうどシリア情勢が悪化し始めていた頃。
すごくネットで下調べして、荷物も捨てても良いようなものにして、
(普段使わないスーツケースや安物のサングラスにして。)
ホテルも5つ星にして、複数人で泊まったりして、
実はホテルが昔テロにあったところだったりして(笑)

でも行ってみたら全然安全、すごく気のいい人ばかり。
その前に訪れたエジプトでタカられまくった反動なのか、
あぁ、中東の人も底意地の悪い人たちだらけではないのかな、と思えました。

ただ街の人と話すと、やっぱりパレスチナ人は心に翳りを持っていたり、
ユダヤ教信者とパレスチナ人の交わりの無さが見えたり、
また、遠くの方まで見渡せる程の壁*1が見えたり。
実際に目で見る事で、沢山の事実を実感する事ができました。

 

だからこそ。

イスラエルが勝手にエルサレムを首都する事に、私はどうしても同意できません。
そしてアメリカがそれを承認する事に、非常に怒りを覚えてしまう。

エルサレムが、ユダヤ教キリスト教イスラム教、
これら全ての宗教にとって聖地と見なされているのはもはや周知の事実。
そして歴史的に見れば、土地を奪われたパレスチナ人もいる。
そんな事を深くも考えず、下した決断がこんなんだとしたら、
近年の平和って一体何だったんでしょうね。

 

しかし、あんな下品な大統領を支持する人間がいたり、
イタリアでも全く浅はかなマニフェストに貴重な投票権を投げ入れる人がいたり、
グローバリゼーションが加速しているこの世の中は、今やそれと逆行するように、
世界各地でどんどん自分本位な考えになってきているような気がします。
それって本当に世界にとって良い事なんでしょうか。

これは日本だってそう。
今やっている事が将来一体何のためになるのか。
本当に大事なことは一体なんなのか。
将来日本を背負う子ども達へ、我が国をどういった社会構造のまま渡すべきなのか、
我々は常に考えながら生きていかなければなりません。
だから我々は、大人になっても勉強しなければならないのだと、私は思います。

本当は沢山言いたい事があります、世の中に物申したい事だらけです。
でも、政治的な話題は挙げたくはありません、色んな考え方あるのを知っています。
ただ、色んな考え方に耳を向け、寛容でいて、受容したりもして、
自分の考えを凝り固まらせず絶えず自問自答するような、
そういったスタンスこそが、人間として大事な事なのではないかと思います。
そういった事ができる人が、世界をどんどん引っ張っていって欲しいものです。

 

なんだかんだいろいろ書きましたが、とりあえずは、笑顔が一番大事ですよね。
世界中の人たち全てがほっこり笑えるような、
そんな歌でも、写真でも、芸術でも、この世のどこかで見つからないものでしょうか。
猫だって笑うんだもの、きっとどこかにあるんじゃないかな、と思います。

お題「もう一度行きたい場所」

お題「最近気になったニュース」

ユーロヴィジョン2018はイスラエル優勝という幕切れでした

f:id:ventottoprimavera:20180514062038j:plain

お題「思い出の一枚」

今日の写真はエルサレムです

そういえば、エルサレムに行った事あったと思い出しました。
早3年半経ちましたが、あんなに冒険感に満ちた観光都市は初めてでした。

写真はDominus Flevit、日本語だと「主の涙の教会」と訳されていますが、
外観のドーム状はまるで涙のよう。
エルサレムの街中ではなく、でも街が一望できる近くのオリーブ山にあります。
エルサレムの街を見渡せる場所で、
昔、イエスがここからエルサレムを眺め、その滅亡を予言し涙したとされたそうです。

Dominus Flevit Church - Wikipedia

この近くにも沢山の史跡や教会があって、
エスが昇天した昇天教会だとか、
エスが弟子に請われて主の祈りを教えた主の祈りの教会だとか、
エスが捕まったゲッセマネの園だとか、マリアの墓の教会だとか、
さっと書いただけでも、信者でないような私でも、
へぇと感心する場所でした。

昨夜はEUROVISION FINALでした

ユーロビジョンとは、毎年この季節に行われるEUの国別対抗歌合戦です。
日本の紅白歌合戦のもっと規模の大きなバージョン。
今年はポルトガル開催、昨夜は決勝で、26ヶ国が参加していました。

感心するのが、youtubeで全面LIVE配信な上、
EU中心に述べ43に渡る国の視聴者がスマホアプリで気に入った歌手に即投票。

テレビを持っていない私達も、最後の投票までして楽しめました。
これは日本の放送局じゃなかなか実現できないでしょうが、
紅白もこういうやり方すれば、宣伝になるんじゃないかなぁ。

数日間に渡る激戦の末、優勝を掴んだのはイスラエル
来年のユーロビジョンはイスラエルで開催されることとなるそうです。

ちなみに、出場国の過半数、いや8割方が英語での曲引っさげての出場でした、
そしてアーティストもみんな英語堪能。
グローバルな勢いってこんなとこにも感じられて面白いです。

今日のBGM

優勝曲である、イスラエルのNettaというアーティストのTOYという曲。
正直、私達には響かなかったですが、殆どの国の投票で大きな支持を得ていました。
サイケな着物風衣装に大量の招き猫を配置したステージで、日本人から見るとかなりシュールなパフォーマンスでした笑。


Netta - TOY - Israel - Official Music Video - Eurovision 2018

 

5月のミラノの風物詩・TASTE OF MILANO

f:id:ventottoprimavera:20180511071854j:plain

お題「今日の出来事」

食の祭典・TASTE OF MILANO

近頃は、旅行よりも食べ歩きに走っている我々夫婦。
友人シェフが出店するともあって、TASTE OF MILANO
というグルメな展示会に初めて行ってきました。

今日から日曜までの4日間、出店店舗など詳しくは下記へ↓

ミラノを中心に、ミシュラン星付きなどいわゆる高級リストランテ
15店舗以上出店していて、おすすめメニューをカジュアルに試せます
(入場料と5〜10EUR程度のプレート料がかかります)。

どこも記念日や誕生日なんかに行きたくなる素敵リストランテばかり。
住んでいる私達でも、意外と知らないところもあったので、
今後の行きたいWISH LISTに挙がりました。

ちなみに会場は、イタリアで唯一といっていい、高層ビル群が乱立する、
ミラノのPORTA NUOVA地区にある展示会場THE MALLです。

この辺りは大規模再開発地区で、どこも綺麗で整っています。
今の季節は夜風も爽やかで、歩いていて気持ちが良いです。
正直、全くイタリアにいる感じがしません。

オフィスビルがほとんどなので、決して観光地ではないですが、
イタリアの新しい一面を感じられる場所ですよ。

 

 

5月は連休だらけのヨーロッパ(イタリア以外)

f:id:ventottoprimavera:20180507015421j:plain

狙いはえだまめ

GW明け、皆さんリラックス、リフレッシュされましたでしょうか。

GWなんて最近は夢の中の記憶でしかない私も、
先週末土曜の夜は、妻曰く「不良行為」朝帰りで友人と飲んでおりました。
写真はその時、枝豆を睨む友人の犬、です。
犬って、食べ物を見つめる様は色んな感情が滲み出ていますよね。

ミラノに昨年末オープンした、Kanpaiという居酒屋に行ってきました。
知り合いのシェフの方の料理が美味しかった!
そんな事を言うと、食べたがりの妻にまた怒られてしまいました。

今週のお題ゴールデンウィーク2018」

まぁさり気にはてなお題に乗ってみますが、先述した通り、
日本独自のGWは、ヨーロッパにはありません。まぁ当然。

ただ、日本でもご承知の通り、5月1日はメーデーで、ヨーロッパ全てがお休みでして、
今年のメーデーは火曜だったので結構色んな人が月曜のブリッジ日を休みにしたり、
ついでにその週全て有給休暇をぶち込んで休みにしたりする人が結構おりました。

さらにウチの本社のあるオーストリアやドイツは、それだけに飽き足らず、
5月10日(木) キリスト昇天祭で祝日、これまたブリッジだのぶち込んで連休・・・
(フランスなんかは5月8日は戦勝記念日らしいですね、あれ、勝ったっけお前?)
さらに5月21日(月) 聖霊降臨祭後の月曜で祝日、3連休、
5月31日(木) キリスト聖体節で祝日、これまたブリッジだのぶち・・・(以下略)
・・・連休だらけやないかい。

これら全て宗教絡みの移動祝日で、今年はヨーロッパ諸国、5月は天国みたい。
え、イタリア?
そりゃあ、カトリックのお膝元みたいなこの国が宗教絡みで休まないわけないっしょ。

・・・・・・え?ないの?

・・・なんか悲しくなりました。

 

え、ゴールデンウィークの私ですか?
メーデー以外はずーーーーーーーーーっと仕事でしたよ。
しかもドイツ系の方々が休暇でイタリアへ遊びに来るお陰で、いつも以上の渋滞・・・

ただ、日本のお休み前までに溜まりに溜まりまくった残務を処理しておりました。
お仕事は一応日本も関わる仕事なので、その分良い時間だったかもしれません。

また明日以降も頑張ってお仕事をこなして行きましょう。

TENOHA MILANOについて

f:id:ventottoprimavera:20180505033843j:plain

TENOHA MILANOの記事を書きました!

Travel.jpさんに下記記事を寄稿しました。(妻が)

www.travel.co.jp

私も(運転と写真撮影に)行きましたが、すごく綺麗で、
料理もこれまたしっかり美味しくて、非常にオススメの場所です。
特にレストラン等以上に、貸しオフィスというのは魅力的ではないでしょうか。

しかし・・・いや、あの、旦那の私から言わせていただくとね、
そりゃーもう、嬉しいにはめちゃくちゃ嬉しいんですがね、
何でこうもミラノに日本企業が進出しているのか理解できないんですよ。

デュッセルドルフとか、そんな日本文化が根付いた場所じゃないんですよ。
ここミラノですよ?
イタリアの後進国的な汚さと、辛うじて欧州の小綺麗さが混じり合った、
ここミラノですよ?
パッと見ファッション産業とか凄くても、支払い条件何じゃそら知るかいな、の
ここミラノですよ?
特に日本人駐在員が減っている、駐在家族が減っている現在のミラノで、
こんなに日本食が増えているほど、日本文化が現地化してきている。
独身で来始めての頃、一緒に駐在していた人といつも日本食に飢えていた日々、
あれは一体何だったのか、とビックリする昨今です。

 

でもこのテノハミラノ / TENOHA MILANOが出来たことで、
もっと日本から気軽に働ける人が増えるのではないでしょうか。
こういう貸しオフィスは、
私みたいな一人二人程度のオフィスが必要とする業種には結構ピッタリです。
他の業種さんと一緒になる事で、良いシナジー効果が生まれるかもしれませんし。
まぁ私はポルタ・ジェノヴァ地区とは真逆に住んでいるんで、使えませんが・・・