今では大好物のブロッコリー
今週のお題「苦手だったもの」
過去、偏食が多かった私(今も?)
ブロッコリーも見た目が苦手で食べられないもののひとつでした。
しかし、学生時代に、カリフォルニアに数週間ホームステイした際に、
毎食毎食、付け合わせが、山盛りの茹でたブロッコリー。
残すのもホストファミリーの手前、何だか気が引けるし…
思い切って食べてみたところ…、美味しい!と驚きました。
そこからは、野菜の中でもかなり好物ランキング上位のほうに。
荒療治というのか、逃げ場がない環境というのは、なかなか効くものです。
8月も終わり
この夏は、アルプスのチロル地方の山奥にこもったので、時々襲ってきていた熱波から逃れることができていました。
星空写真を撮るために山奥に入っていたのですが、山奥過ぎて、電波もあまり良くなかったし、その上、PCやスマホの調子も芳しくなかったので、デジタルから離れた生活を送りました。
さて、明日から、Back to Schoolの9月です。
新しいクラス・習い事の選定や登録などなど、親が奔走しなければならない季節です。
また新しい出会いやどんな驚きがあるのか、少しの疲れと共に、楽しみです。