2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ザルツブルグの信号機 最初は仲睦まじい、素敵な愛が芽生えた棒人間たちに見えるんですが、段々とゲイカップルのように見えてくる邪推な輩は、私だけでしょうか?ザルツブルグの信号機です。 差別はいかなる場合でもしてはいけませんが、異性愛が自然摂理に…
何をそんなに話すのか 近所の通りです。たまたま買い物に行く用事があったので、家を出て、しばらくしてから帰ってきたのですが、30分してもまだ電話で話していたお兄ちゃんがいました。しかも30分前と同じに興奮気味に話す感じ。一体彼に何があったのか。 …
今日の一枚 / 聖マリア教会 今日はイタリアから少し離れて、ポーランドのクラクフ。街の中心地にある広場に隣接している、聖マリア教会です。そう高い建物があるわけではない中心部の中で、一際存在感を放ちます。 個人的にポーランドは大好きです。治安は安…
アンティークと暮らしたい! アンティークやヴィンテージものが好きです。古都生まれだからなのか、ヨーロッパの中でも特に古めかしいものがひしめく国でレトロな生活をしているせいなのか、古くて良いものと暮らすのがどこか落ち着きます。 アンティーク雑…
今日の一枚・景色とポートレイト 今日はミラノ・ナヴィリオ運河の骨董市に行って参りました。 正直に申し上げて、ナヴィリオは綺麗な川でもないし、何か観光の見所があるわけでもないし、ポケモンGOで水ポケモンが乱獲できる*1以外にオススメはないのですが…
今日の一枚・アナザーサイド アナザーサイドという程ではないですが、宿泊していたホテルから撮影しました。前回とは逆サイドから撮影した写真です。 湖畔の建物と山が一緒に撮影できる場所は、こんな鏡になった世界だと余計幻想的ですね。 ホワイトバランス…
今日の一枚・トレチーメとミズリーナ湖 ドロミテの週末は、残念ながらそんなに天気は良くなかったのですが、早朝、雨もなく、幸いなことに風も落ち着いていました。 初めてのドロミテだったので、ミズリーナ湖がオススメと知り合いに言われ、早速湖畔のホテ…
鏡に映り込むのであれば、湖じゃなくてもいいですよね。 単焦点カメラにハマっています、小さなF値はかくもいいものか。 さて今週はほとほと疲れました。 あとは半日仕事するだけ、まだまだやることがありますが、 今日も頑張りましょう。
すみません、今週はずっと仕事でオーストリアにおります。 先日は素敵な写真をドロミテで撮影できましたので、 その写真をアップロードさせていただきます。 カレッツァ湖というボルツァーノ東20キロにある小さな湖です。 残念ながら小雨でしたが、その分雲…
今日の一枚 / ブダペストのマクドナルド 二日連続でブダペストの話です。 写真の通り、マクドナルドの看板が掲げられた何やら格式ある建物。建物の奥にもマクドナルドの看板、こんなに広いのかしら。 そうです、この建物すべてマクドナルドなんです。 有名な…
今日の一枚 / ブダ城夜景 ブダペストもたくさん見所がある都市です。私が中欧で一番オススメする場所だったら、ここを第一に挙げます。 写真は対岸から撮影したブダ城/王宮です。ヨーロッパの美しさはライトアップにあると言っても過言ではないですが、ここ…
初・ラーメン屋@ミラノ ミラノについにラーメン屋ができました。って言いながら、今年の頭なんですが・・・ミラノのナビリオ運河 / Naviglio*1北の、Corso GenovaからちょいとAriverto通りに入ったところ。 また、正確には初ではありません。ここミラノには…
今日の一枚 / 透明な海に浮かぶ人 本日は撮れたての一枚。 私が赤い週末を過ごしている間、妻は素晴らしい青に包まれていました。スペインはイビザ島、パリピと蒼い海で構成されている島です。私もむかーし、一度行った事があるのでいいもん。当時はカメラ持…
カープ25年ぶり優勝!! すみません。今日だけは、本サイトを広島東洋カープのファンブログにさせてください。(妻もちょうど出掛けている、このスキに笑) ニュース等でご存知の通り、9月10日、ついに広島東洋カープがセリーグ優勝を成し遂げました。実に25…
今日の一枚 / Taxi Taxi Taxi ミラノの街中、狭い道の中に珍しくタクシーだらけが通ったので撮ってみました。ちょうどFが小さい単焦点レンズを買ってもらったので、少しルンルンの気分で。 少し涼しくなってきました、ここミラノ。湿度が例年並みに引き、日…
今日の一枚 / チェスター駅で チェスター駅でロンドン行きの電車を待っている最中でした。郵便ポストを取るつもりでしたが、隣にいた彼もパチリ。折角なので余分なところは削り、CDジャケットにでもしようかしら。 長い人生、落胆することもたくさんあります…
今朝の日本のニュース 「今朝ニュースで観たけど、日本政府も英国にすごい事をやったじゃないか。」「え??何を???」そんな会話から始まりました、今週の仕事。 jp.sputniknews.com www.independent.co.uk 「え、そんなことあったの?」と驚いて、すぐに…
今日の一枚 / イゾラベッラから望む島々 曇りながらも湿度は蒸し蒸し、温度も太陽がなくも低くならず、あまり良い天気ではなかったですね。9月に入っていながら、未だに暑い日々が続く、イタリアもどんどん気候が変わってきた実感をします。 さてはて、本日…
italia.hatenadiary.com 欧州自動車旅行のススメ、その②です。元々①に書いていた気をつけるべき点とメリットを、別記事に分け、少し文章を推敲・付け加えました。 自動車旅行の気をつけるべき点 まず地域 ワイパー、ウインカーレバーの位置 マニュアル(MT)車…
今日の一枚 / 通りすがりの牛 おう、兄ちゃん、新人か。最近上手く行ってっか?あんまり働き過ぎは良くねぇぜ、特に日本人ってのは何でこんなに齷齪働きよるんやろな。 ここは、アフリカでも、アジアでもありません。ヨーロッパです、知ってるけどさすが広い…
今日の一枚 / 坂の上の夕暮れ ポルトガルはリスボン、駆け上がっていく坂に、沈む夕陽。街は晩餐へと向かう喧騒、その間を縫うように走り、また運ぶ路面電車。 リスボンは坂が多く、そして海が間近に見える素敵な都市でした。 ところで、ここ最近は縦の写真…
ホテルを選ぶポイント guide.travel.co.jp クロアチア・スプリトのホテルについての記事を書きました。 普段、私達は、セキュリティ重視で、平均4つ星~のホテルに泊まることにしていますが、 公式に記事として掲載するホテルは、実際に自分達が泊まって、…