Two for the Road いつもふたりで

"Due per la strada" --- ミラノに住むふたり、橘凛夫婦が、徒然とイタリア生活やヨーロッパの綺麗な風景、旅行記を綴ります。

陸の孤島の近況をば。

f:id:ventottoprimavera:20200307125059j:plain

まさしく陸の孤島

ニュース等で伺っていると思いますが、
イタリアは薬局とスーパー以外を閉鎖しました。

www.huffingtonpost.jp

また、移動の制限をしていて、
外出時には自己申告フォーマットを記入して持ち歩かなければなりません。

www3.nhk.or.jp

下記のフォーマット(大使館の和訳)です。

https://www.it.emb-japan.go.jp/pdf/20200310_mdi_format.pdf

実際のものが欲しい人は下記領事館のホームページから。

https://www.milano.it.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00005.html

陸の孤島で住む身としては

住んでいる身としては、毎日状況が変わって、不思議な気分です。
先月末はイナゴのようにスーパーの買い占めがありましたが、
結局物流が滞る事もなく、当時もまだお店は沢山営業していました。
今日の夕方に買い出しに行ったら、スーパーは入場者数制限をしていて、
入場するまでの行列もちゃんと1メートルずつ離れて並ぶ。
こんな事態中々ないな、と驚いていたんですが、帰ってからよく考えてみたら、
イタリア人も列に並べたんだな、と驚愕しています。
街でも、あのマスクを全くしない欧州人がマスクをするわするわ、
まるで世界が一刻一刻変化するのを見ているようです。

物の見方を変えると、今みたいな事は今後起きる事は殆どないだろうから、
今起きている事を、不安などネガティブな気持ちを持たずに、ありのまま捉え、
晴耕雨読の気持ちで、日々の身の回りの事に目を向けて過ごそうと思います。

また、罹患された方の早期快復をお祈り申し上げます。

一応今回のイタリア発生源と言われているコドーニョでは10日、
新規患者が初めてゼロになり、封鎖の成果が早くも出たか、と言われましたが、
まだまだちょくちょく発生しているようで、
もうしばらくはかかりそうです。

今日の写真

さて今日はマッジョーレ湖のマードレ島を、
モッタローネというところから撮影しました。

実は先週日曜日に外出制限令が出る直前の土曜日に行ったばかりです。
このモッタローネでは雪が積もっていて、スキー客もまだいましたが、
日曜日からの外出制限令であえなく閉鎖となりました。

ところで 〜イタリアへの誤解〜

ミラノに関する日本のニュースを見ていると、
皆さんイタリアに対する誤解が酷すぎる気がします。
Yahoo!のコメント欄とか酷いですね。

バールの文化がここまで感染が広まった理由だとか、
キスやハグの習慣が日本よりも広まっている理由だとか、
マスクをしない文化だからとか、
日本の医療技術の方が発達しているだとか、
イタリアの状況を知りもせずに結構好き勝手行ってくれています。

ちなみに、先月末からバールはカウンターでのサービス提供を禁止しています。
キスやハグの習慣や、マスクしない文化はイタリアだけでなく欧州全体です。
また、イタリアの医療技術は日本と同等か、それ以上です。

もっと酷いコメントなんて、イタリア人は不健康だからとか、
イタリア人の25%は大麻経験者だから健康意識がないからとか、
コメント書くにしても、もう少し脳みそ使った話が出来ないのかと。

 

そもそも今回のパンデミック、本当にイタリアのせいなのか。

実はイタリア政府、当初他国に先駆けて中国からのフライトを止めています。
最初のイタリアでの患者はローマに新婚旅行に来ていた中国人カップルで、
その後その足取りを辿って全て除菌した結果、
そこからの感染拡大は阻止できています。

ただ今回イタリアが不運だったのは、罹患が中国からの直接ではないところ。
ドイツ初の感染者が出た、武漢に工場を持つ企業の社員がミラノへ出張し、
カザルプステルレンゴ在住の方と仕事上の接触した、それが今回の発生源です。

寧ろ即刻全てのイベントを中止・自粛させたり、
学校の閉鎖、しかも当初1週間から状況で延期していったり、
ミラノのあるロンバルディア州や患者数が多い北部の県の閉鎖、
それでも拡大が見えたら今度はイタリア全土での移動自粛、営業閉鎖。
イタリア政府は、経済的に不利になる事を分かりながら、
思い切った事をトップダウンで徹底してくれています。
今はまだ成果が見えなくても、我々在住者は結構安心しています。

イタリア、見直しましたよ。
行列に並べたというだけでなく、ね(笑)

 

Yahoo!のコメント欄でその通りだと思ったのは、
他国の状況・対策は他国が一番よく分かっている事、というコメント。
私も日本の状況は分かりません。
でも皆様も、くれぐれもお身体にはお気をつけくださいね。