Two for the Road いつもふたりで

"Due per la strada" --- ミラノに住むふたり、橘凛夫婦が、徒然とイタリア生活やヨーロッパの綺麗な風景、旅行記を綴ります。

ミラノのシーフードと牡蠣の話

f:id:ventottoprimavera:20191005082340j:plain

宣伝させてもらいます

9月は本当に忙しくて、自分はそんなに移動しないのに、
色んなところからお客さんや友人が来てくれて、会食、会食の毎日でした。

折角なので、自分が行きたい美味しいところに連れていきました。
ついでに並行して書いているブログの記事ネタにもなるように。(グフフフフ)

まぁもし興味があれば是非リンク先ご覧ください。

28-primavera.com

牡蠣のシーズンになりましたね

ところで、気付けばRの付く月、牡蠣のシーズンになりましたね。

私は牡蠣が大好きです。
正直、生牡蠣よりもカキフライが一番なのですが、この国にはないですからねぇ。
こればっかりは日本へ帰りたくなります。

とはいえ牡蠣自体が好きなので、レストランで生牡蠣(大抵、前菜)があると、
特に考えもせず、気軽に頼んでしまいます。
そして、当たってしまいます・・・また来たか、ノロウイルス

私、実は当たる確率・・・打率が昔は結構高かったのです。
そうですね、ほんと5割くらい
イチローも真っ青なそんな率を残しながらも、全く懲りずに食べる自分は一体・・・

あれって本当苦しいですよね。
幸い大病を患っていないせいか、今の所あの苦しみが一番の苦しみです。
でも、それでも生牡蠣をメニューに見ると頼む、
全く学習能力のない自分は、ノロウイルスを侮っているのかもしれません。
いつかしっぺ返しが来るのかな。

 

でもある日気付いたんです。
食べた時の体調を思い浮かべてみると、
大抵仕事で忙しくて、睡眠不足だったり、精神的に参っていたり、
とにかく食べる以前に休めよ、とツッコミたくなる状態だったんです。
(前述の5割の打率はほぼ東京で働いていた時でした。)

それからというもの、体調が整った状態で食べると、まず当たらない。
5割の打率は急降下してくれました。
今や、最近打率0割です、全く当たってません。
個人差があるかもしれませんが、やっぱり人間、余裕が大事かと。

 

また、牡蠣って冬の食べ物ですよね。
冬は牡蠣鍋が食べたくなります。
あれもカキフライと同じ、牡蠣のミネラルをしっかり取っている気がして、
牡蠣を食べずにいられない、そんな状態に私をしてくれます。

 

ちなみにニュルンベルク辺りでは、Rの付く月は、鯉のシーズンともいいます。
残念ながら4位に終わってしまったカープの話じゃありません。
食べる鯉の話です。
たまに無性に食べたくなります、あれも冬の食べ物ですね。